articles– category –
-
【インタビュー】インカレフロアボールサークル
はじめに 今回は、インカレフロアボールサークルという団体で活動をされている宮本さんから、その活動内容についてのお話をお伺いしました。 インカレフロアボールサークルのInstagramTOP SNS投稿された団体のMissionなどに興味を惹かれ、連絡を試みたとこ... -
【ロングインタビュー】髙橋由衣選手 IBK Dalen/次のステージにむけて
はじめに 今月、5月21日。スウェーデンで長年ご活躍されてきた髙橋由衣選手が、競技生活を一区切りされるという内容で、自身のSNSを更新されていました。 2022/23シーズンを以って競技生活を一区切りすることに決めました。長い間応援していただき、本当に... -
海外の選手を覚えたい(フィリピン編)
はじめに SEA Gamesで準優勝の男子フィリピン代表。 日頃ヨーロッパ等で奮闘している選手が多く在籍しています。 前回タイ編と同様に、覚えたい選手を何人かピックアップして、次回のアジア予選観戦を存分に楽しむ準備をしておこう、という記事です。 歴代... -
【お知らせ】記事作成メンバーが増えました/引き続き募集しています
記事作成メンバーが増えました 以前からこのように募集をかけておりましたが、今回ついに、記事作成メンバーが誕生いたしました。 ichi230331さんです。 気軽によろしくお願いしまーす! そういえば、SNS上でやりとりはしていましたが、更新頻度の話を一切... -
海外の選手を覚えたい(タイ編2)
はじめに 前回に引き続き、タイ代表の顔と名前を覚えたい、という第2段の記事です。 ■前回の記事 https://floorballfans.com/articles/18884 現役タイ代表、通算ポイント記録は? どうやって選手名なりを覚えていくか考えていたのですが、取っ掛かりとし... -
海外の選手を覚えたい(タイ編)
はじめに -SEA Games閉幕- 5月5日から17日にかけて行われたSEA Games(シーゲームズ)のフロアボール部門では、男子はタイが優勝し2連覇、女子はシンガポールが3連覇を果たしました。 ■男子 大会 優勝 準優勝 3位 2023 タ... -
雑談:気づいたら移籍してる!
皆様GWいかがお過ごしでしょうか。 私もカレンダーから1週間ずれましたが、仕事をさばき切り、昨日から休暇に入ることに成功しました。 今日は山登りでもしようかと準備してたんですが、出発5分前にTVで流れたニュース、各地が大混雑+渋滞しているよー!... -
フロアボールの原理原則を調べてみる 第4回(4大局面:トランジション)
【はじめに】 フロアボールの原理原則を調べてみる第4回は、オフェンシブトランジションに関するあれこれです。 4大局面における『オフェンシブトランジション』とは、ボールを奪い返した直後のフェイズを指します。 以下の項目では、その基本的な原則に... -
基礎情報:フロアボールと怪我の予防について③
本記事について 理学療法士として日本代表チームにご帯同された経験や、選手として国際大会に出場経験を持たれる佐久間英祥さんから、怪我の基礎知識や予防についてのご寄稿を頂きました。 今回は第3段の記事となります。 ※過去の記事はこちら 目次 理学... -
基礎情報:スウェーデンの試合映像視聴について
はじめに 4/22(土)日本時間18時。 スウェーデンのトップリーグであるSSLの決勝戦が行われます。 本記事の掲載タイミングが良いか悪いかはさておき、以前にもお問い合わせいただいた、スウェーデンリーグの試合映像視聴に関して整理をしてみました。 スウ...